カット/カラー ネオメテオ縮毛矯正(ストレート)がうまくいかない原因と、その解決策 もうメテオを導入してから1年が経ち、横浜のスタッフ達から追いつけ追い越せという勢いで、もうすっかり抜かされたのでは?と思うくらいです(笑)札幌も横浜でもお客様の数は凄くこなしています。人気の縮毛矯正、ネオメテオストレートですが、他店でメテオ... 2025.02.08 カット/カラートリートメントパーマ/縮毛矯正ブリスベン美容師ブログ理美容師へ
トリートメント Keracolla ケラコラ・ケラチン・トリートメントの取り扱い中止しました。 ケラコラのケラチン・トリートメントで、目が染みる、鼻水が止まらない、手の甲や腕に蕁麻疹が広がるので、内容成分を調べた結果… 2024.07.10 トリートメントブリスベン美容師ブログ理美容師へ
トリートメント 「グリオキシル酸使うヘアケアに急性腎障害リスク」の記事の疑問点 この健康障害が起こると言われている不可解な点は、薬剤は頭皮につけずに毛髪だけに塗布するもので、経皮毒のような考えはおかしい。グリオキシル酸が10%も入っている薬剤。日本の薬事法ではありえない含有量。日本では、こんな高濃度の薬剤は入手できません。 2024.04.18 トリートメントブリスベン美容師ブログ理美容師へ
カット/カラー 変なプライドは捨てよう 変なプライドは成長を妨げるなかなか40歳過ぎて講習会に参加するのは恥ずかしいのかもしれない。講習会って殆どが20代の若い美容師で、講師の先生も30歳前後だったりする。もし無駄なプライドがあるのなら捨ててほしい。なぜ20代の美容師が新規客獲得... 2022.09.06 カット/カラートリートメントパーマ/縮毛矯正ブリスベン美容師ブログ日常生活理美容師へ
カット/カラー 美容師が35歳過ぎたらやって欲しい勉強法 僕が30年以上続けている勉強方法ですが、一般のお客様が、普段生活している中での、髪に目を触れるところから、自分も見ていく。お客様目線に、とことん合わせて行く。どういう事かと言うと…昔であれば、ファッション雑誌を片っ端から立ち読みして、ヘアー... 2022.09.01 カット/カラートリートメントパーマ/縮毛矯正ブリスベン美容師ブログ日常生活理美容師へ