日常生活 泌尿器科 海外で生活していた時は、風邪引いても、歯医者も当然オーストラリア人。しかし、先生は凄く患者に優しい。診察前の問診用紙なんかも細かいところまで聞いてくれるので安心。単語が難しくて辞書片手にでしたけど(笑)診察も検査も、痛くないように工夫され、... 2012.11.07 日常生活理美容師Yasuのブログ
理美容師Yasuのブログ たかがシャンプー、されどシャンプー。 誤解を受ける前に言わせて下さい〜。僕は髪を綺麗にかっこ良くするのが仕事で、押し売りやらモノを買わせようとするのは仕事じゃありません(笑)商品を売って売り上げを伸ばそうなんて手は使いませんので、ご安心を。札幌に帰って来て一ヶ月が経過しました。... 2012.11.01 理美容師Yasuのブログ理美容師へ
理美容師Yasuのブログ 何のために技術を磨くか? 昨夜、講習会へ行って来ました。日本へ帰って来てから二回目の講習会です。日本はこうやって勉強する機会がたくさんあるので本当に助かりますし勉強になりますね〜。僕らの年代になると勉強する人がグンって減ります。もう経験を積んだから、もうたくさん勉強... 2012.10.25 理美容師Yasuのブログ理美容師へ
理美容師Yasuのブログ 自分のものはどうでもいい。 長い海外生活を終えて日本に帰ってきましたが、日本は物も情報もありすぎです。実家のサロンのスペースを借りて、自分で使うものは自分の仕入れ、親がこだわって使っているものとは全く違います。タオル、ケープ、シャンプーからして全く違いますから。僕のこ... 2012.10.17 理美容師Yasuのブログ理美容師へ
日常生活 北区太平のイタリアン Boreaさん 恐らく、北区太平でイタリアンのレストランはここだけであろう。。。うちのサロンの斜め向かいにある「イタリアンキッチン borea」に行って来ました。鶏肉とブロッコリーのトマトスープパスタ。トマトの風味と酸味がマッチしていて、とても美味しかった... 2012.10.11 日常生活理美容師Yasuのブログ