パーマ/縮毛矯正

なぜ縮毛矯正の失敗が多い?

海外に出てくる美容師さんで、意外に多いタイプは、「日本での練習や労働が厳しいから逃げて来ちゃった」でした。そうなるとキチンと勉強していない美容師さんが多くて、びっくりします。薬剤の使い方の知らいない美容師のケース。 前髪だけ縮毛矯正をかけた...
未分類

Ryuichi Sakamoto World tour 2011

教授のコンサート。ロンドン〜パリを回ってドイツにやってきたワールドツアー2011です。その11月6日のドイツはドルトムント市で行われたコンサートに行って来ました。 日本人観客は数えるほどしかいなく、殆どはドイツ人でした。さすがは世界の坂本で...
第三章 われ、弱ければこそ

第8・9話)恋の話(前後編)の削除。コラム休止のお知らせ。

いつもご愛読くださっています皆様へ。前回、前々回に渡り掲載しておりました「恋の 話」(前・後半)につきまして、ある読者の方から削除の依頼がありました。自分としては決して悪意のある文章ではなく、今後の展開としては、美容師の修行時代 に先輩たち...
理美容師Yasuのブログ

ブリスベン・サッカー観戦

2月21日サッカーの試合を見に行ってきました。ブリスベンにはプレミアリーグという、日本で言うJ2?JFL? に位置するリーグ戦がありまして、そこのチームと契約をしてお金をもらってプレーしている選手がいます。岡田良瑞・ブリスベンサッカー伝もう...
第三章 われ、弱ければこそ

第1話) 全て中途半端な子供時代。

海外で働いている人を見たり聞いたりすると、「生まれつき素質があったんだろう」とか、「子供の頃から、クラスで飛びぬけて目立つ存在だったのだろう」と か思いがちである。他に海外で活躍している人達はどうだったのか分からないが、自分の場合は目立たな...