酸熱トリートメントやら サイエンス・ア●アとか 髪質改善トリートメントが流行っています。 僕は全く否定する気はないので、最初に断っておきます。ただ薬剤の正しい知識がないと、お客さんの髪にダメージを与え、取り返しのつかない事になるのを防ぎたいという思いで記事を書いています。 グリオキシル酸は「メッキを剥がす際の還元剤です」と謳っています。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%AB%E9%85%B8 Wik … [Read more...] about グリオキシル酸が還元剤である、これだけの理由。
トリートメント
髪質改善で失敗する理由
僕のブログを読んで来店されるお客様が多くなってきました。 有り難いことなのですが、その反面、悲しいことも。 それは、他店で髪質改善を行って失敗された方が来店されるから。 お客様の笑顔を作る商売の美容師が、髪で悲しんでる顔を見るのは辛いし、同業者の勉強不足によって失敗された髪を見るのも辛いです。 失敗されたお客様は、こんな感じ Aさんのケース やればやるほど髪の状態は良くなると言われ、毎月2万円以上も払って髪質改善トリートメントを1年続けたら… 髪は良くなるどころか、ボロボロでバサバサに広がり手に負えなくて、トリート … [Read more...] about 髪質改善で失敗する理由
ケラチントリートメントで失敗しない方法
最近は日本でもケラチントリートメントが出てきました。 これは海外では2010年頃から出ていましたよね〜! 最初は「ブラジリアン・トリートメント」って名前で出回っていて、成分の問題から一気に消え去りましたが(笑) 名前が「トリートメント」なので、イメージが良くて売り込み安いのですが、色々な問題が起きて僕は手を出していませんでした。 英語が得意な人はこちらを…(苦手な人はGoogle翻訳などで) https://www.glamour.com/story/fda-keratin-treatment-lawsuit これは、3ヶ月おきにケラチントリートメ … [Read more...] about ケラチントリートメントで失敗しない方法