寿司職人の世界では
「シャリ
というようですが
美容師の中では、カットデビューするのに5年はかかると言われてます。
地域差や、美容院のレベルによって違いはあるものの
東京の有名店では、カリキュラムがきちんと決まっていて
どんなに頑張って練習して
チェック用のモデル(練習モデルの延長で試験の時に連れて行くモデル)も用意できても
5年はかかるそうです。
僕からすると
「そんなアホな!!」
と言いたい。
この時代に!!??
5年???
僕の時は、専門学校を卒業して、1年後にはお客さんにカットしてましたし
1年半で店長代理で、店長が数ヶ月の入院中に、サロンを切り盛りしていました。
2年を経過した時には店長会議に出させてもらい
卒業後4年で、もうこの職場で教わることはないと判断し
ま、当時はお礼奉公って言葉が残っていたので
もう一年間、社長に感謝の気持ちを込めて
合計5年で辞めて、東京に渡ったのです。
「時代」と言ってしまえば、それまでだが…
この時代だからこそ、みんなが5年かかることを
半分の時間でできるでしょう!
もうね、わざと仕事を覚えさせないで、いつまでも安い給料で5年もアシスタントとして働かすのはやめたほうがいい。
10年以上も前から言っているんですが…
新卒で入ってきた子に、まずはシャンプーを教える。
ま、それは良いとして、その次ですよ。。。
誰もが興味を持つものって違いますから
カラーに興味を持つ子
パーマに興味を持つ子
アップスタイルに興味を持つ子
カットに興味を持つ子
それぞれなんですよ。
個人差があって当たり前
順番通りに進まないと最終項目のカットに辿り着けないなんて
そんなアホな経営やってたら、どんどん若い子がやめていく!!
カラーから始めてもね
乾かさないと色味が出てこないから
乾かしたくなるでしょう?
どうせ乾かすなら、可愛い流行のスタイルにブローした方がカラーも映えるでしょう、そこでブローを覚えようと自主的にするんですよ
そして
カットもしていない、カラーだけしかしていないウイッグでブローしても形にならない
そしたら、きちんとカットも勉強しないとって欲がでてくる。
でも、このスタイルにパーマをかけたら、どうなる?
というように、
興味って連鎖的に沸くものです。
パーマを20分で60本巻けるまで、次のカットは教えない!
なんてサロンが多すぎる!
もうバカはHoliday Holiday言ってくれ!
バカは休み休み言え!
コメント、質問、ディスカッションはこちらで
チームYasuの無料オンラインサロンで意見交換しませんか?
↓ ↓ ↓
コメント