理美容師Yasuのブログ

自分のものはどうでもいい。

長い海外生活を終えて日本に帰ってきましたが、日本は物も情報もありすぎです。実家のサロンのスペースを借りて、自分で使うものは自分の仕入れ、親がこだわって使っているものとは全く違います。タオル、ケープ、シャンプーからして全く違いますから。僕のこ...
日常生活

北区太平のイタリアン Boreaさん

恐らく、北区太平でイタリアンのレストランはここだけであろう。。。うちのサロンの斜め向かいにある「イタリアンキッチン borea」に行って来ました。鶏肉とブロッコリーのトマトスープパスタ。トマトの風味と酸味がマッチしていて、とても美味しかった...
パーマ/縮毛矯正

なぜ縮毛矯正の失敗が多い?

海外に出てくる美容師さんで、意外に多いタイプは、「日本での練習や労働が厳しいから逃げて来ちゃった」でした。そうなるとキチンと勉強していない美容師さんが多くて、びっくりします。薬剤の使い方の知らいない美容師のケース。 前髪だけ縮毛矯正をかけた...
未分類

Ryuichi Sakamoto World tour 2011

教授のコンサート。ロンドン〜パリを回ってドイツにやってきたワールドツアー2011です。その11月6日のドイツはドルトムント市で行われたコンサートに行って来ました。 日本人観客は数えるほどしかいなく、殆どはドイツ人でした。さすがは世界の坂本で...
第三章 われ、弱ければこそ

第8・9話)恋の話(前後編)の削除。コラム休止のお知らせ。

いつもご愛読くださっています皆様へ。前回、前々回に渡り掲載しておりました「恋の 話」(前・後半)につきまして、ある読者の方から削除の依頼がありました。自分としては決して悪意のある文章ではなく、今後の展開としては、美容師の修行時代 に先輩たち...