• Yasu Tanaka
  • calendar
  • Contact me!
  • ブリスベンBlog
  • ⭐️オンラインサロン⭐️
    • 退会
  • アメブロ
  • Membership Registration
  • Dashboard
  • メルマガ
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Yasu Tanaka公式

新しい発想で美容師人生をクリエイトする

  • ホーム
  • フリーランス
  • ノマドワーカー
  • 働き方意識改革
  • オーストラリアで働く
  • 個別相談
  • コンセプト
  • Show Search
Hide Search

体調管理が全てを牛耳る。

yasu · 2018年6月10日 · Leave a Comment

フリーランスで1番大切なものは。

スケジュール管理。

顧客管理。

売上げ管理。

色々ありますが。。。

 

1番大事なのは

健康管理

「健康であれば何でもできる」という格言があるくらいですから。

 

雇われている時は、病気になれば病欠扱いでお給料がもらえて、ある程度の保証はしてもらえます。

 

しかし、フリーランスは休んだら収入はゼロです。

 

どうやって免疫力を高めるか…

身体の免疫システムの本を買って読んだくらいです(笑)

 

やはり大切なのは…

この三つです。

  1. 睡眠

  2. 食事

  3. 軽度な運動

これ抜きでは語れません。

 

1,睡眠

1日のスケジュールは、まずは睡眠の時間を取って、それから他の予定を組み込みます。

質の良い睡眠に関しては気を使います。枕とか温度とか明かりなど。

眠れない時には

「眠りのためのヒーリング・ミュージック」

をかけると、直ぐに落ちます(笑)

寝相が良く無いので(笑)風邪引かないようにパジャマを着て寝ます。裾がまくれて上がってこないように、足首が軽く締まるようなものを選びます。

2、食事

カップラーメンは絶対に食べませんし、コンビニなどのお弁当もよほどの事がない限りは食べません。

サラダのドレッシングなども岩塩のみ、塩も自然のものを選びます。

腸が喜ぶものを1日1回は食べるようにしてます。

 

日本にいる時は、お味噌や納豆。

オーストラリアにいる時は、ヨーグルトとベジマイト(笑)

 

どうしてもノマドライフをしていると、外食が多くなりますが、少々高くても注文してから作り始めるものを食べます。

ファーストフードは極力避けますが、年に数回は仕方がなく食べる場合があります。

 

3,経度な運動

これは、継続が1番難しいです。

合気道の道場に通っていたのですが、スケジュール的に厳しくなりお休み中。

ヨガに通うってのも、ジムに通うというのも中々ね〜💦

アプリでヨガやストレッチ、筋トレなんかを選んでできるものがあるので、それを思い出したようにやってはいるものの、もう少し汗を流す運動をしたいなと考えている所です。

 

体温を上げるのは大事ですから。

 

以上、僕がフリーランスで気をつけている健康管理についてでした😊

Filed Under: フリーランスに必要なもの

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

コラム/ブログ

カテゴリー

  • ごあいさつ
  • コラム
    • 第一章 ブリスベンと英語
    • 第三章 われ、弱ければこそ
    • 第二章 日本の技術は世界一
  • ブリスベン美容師ブログ
    • カット/カラー
    • トリートメント
    • パーマ/縮毛矯正
    • 日常生活
    • 理美容師へ
  • メンバー専用
    • ノマドの掟
    • フリーランスに必要なもの
  • 働き方意識改革
  • 商品
  • 未分類
  • 経営意識改革
  • 美容師英会話

Copyright © 2021 · Daily Dish Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in