• Yasu Tanaka
  • calendar
  • Contact me!
  • ブリスベンBlog
  • ⭐️オンラインサロン⭐️
    • 退会
  • アメブロ
  • Membership Registration
  • Dashboard
  • メルマガ
  • Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Yasu Tanaka公式

新しい発想で美容師人生をクリエイトする

  • ホーム
  • フリーランス
  • ノマドワーカー
  • 働き方意識改革
  • オーストラリアで働く
  • 個別相談
  • コンセプト
  • Show Search
Hide Search

3ヶ月でペラペラ…の秘密を暴いた。

yasu · 2018年5月19日 · Leave a Comment

英語の教材が色々と出回っています。

潜入調査をしたことがあるんですが(笑)

3ヶ月でペラペラになる教材!(笑)

 

ペラペラの定義って、それぞれなんですよね。そこをクリアにしないと騙されるって分かりました。

僕が日本に戻ったら、ちょーぺらぺ〜らになりますが(笑)

ブリスベンに戻ったら、ネイティブに囲まれていれば「面倒な外国人」って思われてるだろうなーって恐縮しちゃう英語力かもです。

話を戻して、3ヶ月でペラペラになる教材の秘密は…

ペラペラの定義が

取りあえず(文法も発音もめちゃくちゃでいいので)「気兼ねなく外国人に話しかけられるかどうか」

です。観光客の外国人に「写真とってあげますよー」とか、「どこから来たのですか?」って度胸を付けよう!

それを3ヶ月で心理的に特訓するものでした。

それを日本国内にいる日本人は「3ヶ月でペラペラになったよ!!」と呼ぶんですね。

 

アホか(笑)

 

英語の習得は、コツコツと時間がかかるものなんです。

聴くだけでペラペラとか

読むだけでとか

楽して得るものではありません。

言語学的にも、脳科学的にも不可能なものです。

ただ、効率良く勉強する方法はあります!

 

高校入試時、英語8点(理科は満点)だった僕が、30歳過ぎてネイティブと仕事ができるようになった勉強方法は!?

こちらの30分108円コンサル(相談)をご利用下さい

お問合せはこちら ↓ ↓ [pirate_forms]

Filed Under: フリーランスに必要なもの

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

Primary Sidebar

コラム/ブログ

カテゴリー

  • ごあいさつ
  • コラム
    • 第一章 ブリスベンと英語
    • 第三章 われ、弱ければこそ
    • 第二章 日本の技術は世界一
  • ブリスベン美容師ブログ
    • カット/カラー
    • トリートメント
    • パーマ/縮毛矯正
    • 日常生活
    • 理美容師へ
  • メンバー専用
    • ノマドの掟
    • フリーランスに必要なもの
  • 働き方意識改革
  • 商品
  • 未分類
  • 経営意識改革
  • 美容師英会話

Copyright © 2021 · Daily Dish Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in